忍者ブログ
模型作成報告。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

模型Blog引越しします。

写真のUPが楽とか、カテゴリーをタブで複数登録できたりで便利なので、そこにしました。
もっと模型が作れるように時間を作りたいです。

http://sado-pura.posterous.com/


PR
このところ本当に時間が無い。
もう少し時間を美味く使えれば良いのだろうけど、なかなかうまく行かない。

プラも作りたいとは思うのだけれども、他の作業が立て続けに入って来て...
寝るのを遅くしてしまうと、次の日に影響があるし...

積んでいるのはわかりつつも好き過ぎるので、MGデスサイズやHGUCグフカスタムやHGUCジムカスタムを買ってしまった。

もう本当に自重しないと、
あー会社を1ヶ月くらい休んでプラモ引きこもりしたい。
(誰にも会わないと精神的にやばそうだけど...)



 プラモを完成させた時の上手/下手って言うのは、その人の「経験」と「知識」と「クオリティへの欲求」だと思うので、はじめから上手く作れるとは思わないほうが良いし、向上心がなければ上手くはならない。
100体作っていても全て無塗装のパチ組みで有れば、塗装に必要な経験と知識は身に付かない。

なんか、SNSのコミュニティ等を見ていると、改造案(後ハメ案含む)をコミュニティの人に丸投げしている人が多々見受けられる。
そう言う人は、好きではないので、少し腹立たしい。

プラモの趣味は、突き詰めれば、工具やマテリアルや知識が多分に必要になってくるし、工具を買い揃えられる財力や、手先の器用さや性格で、それぞれの人で技術レベルに差が出来てしまう趣味だと思うので、相手がどんな環境で作業を行っているのか?がわからないとアドバイスが難しいと思う。

問題は、プラモで何がしたいのか?だと思うんだよ。ただ組みたいだけなのか?動かして遊びたいのか?自分的にカッコよい物を作りたいのか?
前者2つはニッパーがあれば十分に作れるし、知識も説明書が読めるくらいで十分だと思う。
しかし、後者を目指すのであれば、自分の作りたいイメージと、知識と、技術が必要だと思う。で、自分の目指すものを作るには、努力を惜しまない事が大切だと思う。
最近では、初心者向けの雑誌(ムック)や、中級者向けの雑誌も多々ある。まずはそこで勉強するべきだと自分は思う。
月刊誌のモデラー作例を見ても最初は訳がわからないが、経験したり知識が増えると、どういうことなのか?を理解できるようになる。



俺自身は、物心を付いた時からプラモを作っていた。しかし、クオリティに対する欲求が低かったので、塗装や改修を始めたのはかなり遅かった。(途中TVゲームと言う誘惑も有った)
今は、近年増えたネットモデラーのサイトを巡る事で刺激を受け、クオリティの高い作品を作りたいと思うようになり、非常に遅い進行ながらプラモ趣味を再開している。
まだ、雑誌の作例を参考にしつつ、自分の技術レベルやイメージと相談しつつ楽しんで作っている。

ニコニコ生放送を行いながら、色塗りをしてみた。
調色をせずに、既存の色でそのまま塗った。

塗料はクレオスのMr.COLOR。
濃い方が「グリーン」
薄い方が「薄松葉色(半光沢)」

もともとMS-06のザクを塗ろうと思って用意していた物。

結構前にこの段階にはなっていたのだが、相変わらず手がとまっています。
修正後と修正前を比べてみた。


主な修正点。
・肩のアーマーの接続方法を変え、少し上に引き上げる。
・二の腕を1mm程度短く。
・手をコトブキヤカスタムハンドAに交換
・ヒザあての上下を各1mm程度延長
・フクラハギのディテールを変更
・スネの部分で2mm延長
・つま先の形状変更

 wave製のエンゲージSR3の仮組を少しだけしてみたのだが、1時間行って胴体だけって...
 まぁ、問題なのは、某大手のスナップフィットでは無いので、マスキングテープ等で固定しながら作業を行う必要があるのと言うことだな。
 接続用のピンを切ったりしなくて良い点は作業効率は後々上がりそうだけど...
 
 で思ったのは、プラが全体的に軟らかい。と言う点と、モールドが甘い。
 それと、作りは何年も仮組途中で放置されているK.O.Gに比べると作りやすくなっているが、相変わらず初心者には優しくない感じ。
 
 感覚がわかってきたので、もう少しスピードアップして仮組を行いたい。
 
 しばらく、色々なものを仮組放置と言う感じで進めようかな?
 で、時間がちょっと多めに取れそうな日には、塗りの法を進める感じにしたい。
 
天気が良ければ、サフ祭り!!とか思っていたのだが、微妙な天気だったので辞めた。
で、机の上に堂々と飾ってあった。ザクⅡ F2型の修正作業を行っていた。
いくつかの本当に細々とした修正を行った。

全体



相変わらず完成品を見ることの無い日々。サフでもしようか?と思うと雨。
ついでに、他の作業(写真編集)もあるので、なんともかんとも
ちょっと気になる部分があっても、まずは完成させる事が必要だよね。

ってことで、ワンフェスに行ったときにキューズQにて「東方プロジェクト」の痛車用デカールを買ったのでブームが去る前に作ってみようと相成った。

今のところ、シャーシは適当で良いだろうと安易な考えの元、ボディに注油力。
気に入らない部分があったので、その修正と表面処理。1回目の傷確認サフ。デカールデザイン確認。
そろそろ、シャーシの組み立ても使用かな(笑)

9849985_1624622630.jpg

待望のキットが出たので、早速1個購入。あと何個購入することになるのかな?
まぁ、その前に積キットが多数あるので、自重しないと...
で、早速の仮組した。

旧ザクと、パワードGMと並べてみた。あっ、両方とも少し改修してるけど...




 プロポーション&後ハメ作業は終わったかな?
この後は、ディティールアップ作業に入ろうと思うが、何も案が無い。追加のスジ彫りも決まっていない。
9849985_3676831018.jpg

最後は肩のアーマーの後ハメ&位置変更。
元々肩アーマーは腕の方に接続されているのだが、アーマーの胴体側にプラ板を貼り、
胴体から伸びる軸を通す用の穴を空けて接続するように変更。
その際に、接続位置を少し上にする(2mm位は上がったかな?)。この方が強そうに見えるはず。
9849985_600157712.jpg

9849985_3781575197.jpg


[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
製作予定(Amazon)
プロフィール
HN:さど
性別:男性
趣味:カメラ
バーコード
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索 and カウンター

Amazon Link


Google Link
Google

Admin / Write
忍者ブログ [PR]